top of page
スクリーンショット 2022-07-31 11.36_edited.jpg

HIxTO 

-ヒトとヒトがクロスするHIxTO(ヒクト)-アーティスト/クリエイターが集結し、身体から社会をデザインする事を目指す。

ヒクト

 [human-to-human crossover, HITO means “Human” in Japanese]

HIxTO, founded on May 1, 2019, is a Kansai based contemporary art ensemble composed of artists and creators, aims to design the society with physical art expression. 

2019年5月1日『身体から社会をデザインする』をコンセプトにアーティスト、ウェブデザイ ナー、薬学生が集いHIxTOを設立。兵庫県の薬局にて薬以外の力で元気になる事を目指す薬剤師と共同し身体表現WSプロジェクトを開始。
2020年1月京都芸術センターにて初舞台作品を発表。作家の実体験をもとに“生きている”についての作品を上演。その後プロジェクト毎にクロスジャンルを生み出しながら、nuitblanche kyotoやTHEATER E9KYOTO Airなど京都での活動を広げる。 同年、兵庫県ではアパレルブランドと共同し、舞台「HOOD」プロジェクトを開始。
2021年にはKYOTO STEAMー世界文化交流祭ーにて新作発表。同フェスティバル内ではSONY Design camera robotとコラボし、映像が制作され展示された。
2022年は舞台「HOOD」第2作目を発表。その後はワークショップやアウトリーチ事業などダンス教育へも活動の視野を広げ展開している。 

History

​そこに集まるクリエーターが交わることでしか生み出せない出来事を描く、パフォーマーのリアルな心情を扱ったノンフィクションの舞台制作。クリエーション期間込みでのリアルな感情との出会いを目指し、その出会いを作品に反映させることで、より、本番でのリアルな身体の表現を目指す。また、異色アーティストとのコラボからクロスジャンルを産み出す作品も制作している。

DSCF2056.JPG
IMG_5903.JPG

舞台製作​  performance

S__2416659.jpg
IMG_1299_edited.jpg
15-39-33DS202229.jpg
29055259.974847445f87b64456908307a613167a.20042615 2.JPG

舞台作品アーカイブ映像の他にHIxTOでは、映像における生の身体表現の挑戦とした映像作品を制作。ライブで行う生の表現とカメラに向ける表現のあり方をリサーチしながら、被写体のリアルを追求する創作を行う。各公演のドキュメンタリー映像もYouTubeにて公開。

14359233209817_edited.jpg

​Movie

IMG_3499.jpg
IMG_D5E823FE8A23-1.jpeg
IMG_5375.jpg

大人から子供まで、様々な年齢層に向けた身体表現のワークショップを展開。人と人とが交わりながら、ひとりひとりが自分の表現に出会うための企画を行う。2020年からは、作品創作をゴールとするダンサーや表現者に向けた長期間のダンスワークショップもメインワークショップとなっている。

workshop

DSCF4265.JPG
IMG_0497.JPG
IMG_0519.jpg
P9260320_edited.png
8-57 午後11 03 2021DJM01902.jpg
IMG_4794.JPG
18-00-32DS201563.jpg

身体からクリエイトし発信するHIxTOのプロジェクトでは、舞台/イベント/ワークショップなどの企画から“感動と特別な時間”を立ち上げたいと考える。

日々変化する社会の中で、身体性だから共通して伝わる事が必ずある。もちろんその他にもそれぞれに適した事があるはずだが、HIxTOではこの“身体性”に着目したクリエイトの面白みを深く追求して行きたい。

IMG_8417.jpg

WORKS

2023.08          新作舞台公演

2022.12.14      クリエーションワークショップ「connection theater2022」

2022.09 おさんぽアミティvol.52 20代,30代のあなたへ 動かそう こころからだ(西宮市) 

2022.09.13 京都アートセンター スタジオ・オープン・デー『音からダンスを作るキッズ身体表現クラス』 

2022,05-07      クリエーションワークショップ「dance camp2022」

2022.06.05      パフォーマンス作品(神戸 西神中央駅)

2022.01.14-16  パフォーマンス作品「HOOD 物語からデザインされたダンスとファッション」(神戸ファッション美術館オルビスホール)

2021.12.24-26  KYOTO STEAM 世界文化交流祭 パフォーマンス作品「bug」(京都市美術館別館) 

2021.06-09       クリエーションワークショップ「dance camp2021」

2021.07.14       映像作品「THEATER」(門真国際映画祭 ダンス映像部門 優秀作品賞受賞)

2021.03.21       パフォーマンス(京都府立植物園)

2021.01.31     「HOOD 命のあるマネキンショー」写真集発行

2020.12.26-27  パフォーマンス公演「HOOD 命のあるマネキンショー」(神戸ファッション美術館オルビスホール)

2020.12.22    パフォーマンス(西宮神社)

2020.12.04      神戸新聞掲載(HOOD公演について)

2020.10-12   DANCE ARTIST VIEW2020 「セルフカルチベート企画」採択(神戸新長田 DANCE BOX)

2020.10        若手アーティスト活動支援事業採択「無観客コンサートVol.3」 ~コンテンポラリーダンス in Plela ~ (西宮市プレラホール)

202010.17  THEATER E9 KYOTO Air 「connection theater 閉ざされたダンスを通して繋がる」

2020.10.03      nuitblanche kyoto2020 出演 「CLIMAX 2020」「生の展覧会」
2020.07.31    「raw−精神と肉体の展覧会−」写真集発行

2020.07.04    THEATER E9 KYOTO Air 「connection theater 仮想劇場を通して繋がる」

2020.05        西宮市文化振興財団アーティスト支援自業[FIGHT TOGETHER PROJECT]紹介ムービー制作

2020.01   浄土宗應典院「コモンズフェスタ」心体表現ワークショップ/パフォーマンス作品「身体の気づきの広場」

2020.01.9-12  パフォーマンス公演「raw−精神と肉体の展覧会−」(Co-program 2019 カテゴリーD「KACセレクション」採択

2019.05-12   毎月1階尼崎市まごごころ薬局との協働企画 ワークショップ「みんなで心体表現」(まごごころ茶屋)

2019.11.16   尼崎大学まちじゅう学祭2019「心体解説新書!-心と身体を知る-」(まごごころ茶屋)

2019.09.25      パフォーマンス作品発表イベント「ぼくたちの身体について。」(尼崎市コミュニティスペース hinata)

2019.07/11   パフォーマンス&ワークショップ「untitled breath」(神戸三宮 演劇バー エッグプラント)

2019.05.24   パフォーマンス&ワークショップ「untitled breath」(神戸三宮 演劇バー エッグプラント)

2019.05.24   まごごころ薬局 薬剤師:福田惇 氏との公開対談

2019.05.01      HIxTO始動

bottom of page