top of page
スクリーンショット 2022-07-31 11.36_edited.jpg

プロジェクト

Project

ヒクトでは「身体から社会をデザインする」をテーマに

様々なプロジェクトを行なっています。

 舞台作品 

​raw 精神と肉体の展覧会

ダンサーと美術家の共同制作による"生身"を使った身体表現パフォーマンス作品

2020/01  京都芸術センター

 舞台作品 

ファッションブランドとのコラボパフォーマンス作品の第一段

2020/12  神戸ファッション美術館オルビスホール

​HOOD 命のあるマネキンショー

 パフォーマンス作品 

Nuit Blanche Kyoto 2020上演

【生の展覧会】舞台作品「raw」の世界観(生っぽさ)をアンスティチュ・フランセ関西へ。”身体と空間”で考察するサイトスペシフィックアート作品。

2020/10  京都駅ビル前・アンスティチュ・フランセ関西

【CLIMAX 2020】変化する環境の中で会話ではなく身体から届けるダンスの最高潮パフォーマンス作品。

ワークショップ  

4ヶ月間のワークを通した時間と感覚の共有の積み立てから、Dance PV撮影をゴールとするクリエーションワークショップ。

2021/06-09

​dance camp 2021

ワークショップ  
IMG_1936.JPG

参加者それぞれの家に小道具とテキストを郵送し、決まった日時に各部屋から公演試みる、実験を交えたリサーチクリエーション。

2020/07-10

​connection theater

 舞台作品 

b u g

KYOTO STEAM-世界文化交流祭-上演作品

“私たちは今、バグと対峙している。”

2021/12  京都市美術館 別館

 舞台作品 

​HOOD 物語にデザインされたダンスとファッション

ファッションブランドとのコラボパフォーマンス作品の第二段

2022/01  神戸ファッション美術館オルビスホール

 パフォーマンス作品 

西神中央駅アトリウムコートの全体を使った身体パフォーマンス

2022/06  西神中央駅アトリウムコート

西神中央ホール開館プレイベント #2
まちなかフェス

ワークショップ  

 3ヶ月のワークを通して、映像作品の撮影をゴールとするクリエーションワークショップ

身体表現の可能性と作品制作のノウハウを体験しながら、全員で実験を楽しみながら創造していくプログラム

2022/05-07

​dance camp 2022

 映像作品  

舞台を中心に演出/振付を行う庄 波希と、

MVやドキュメンタリーを制作する映像作家 達富航平が、

5人のダンサー、アクターと共に協働制作する。

2021/10

THEATER

 イベント  
59203955_807373546312885_633408797422911488_n.jpg

barスペースを使用したダンスイベントプロジェクト。

ワークショップの枠を超え、リズム音楽から身体コミュニケーションに浸る。

2019/05-07

​untitled breath

bottom of page